ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
moro
moro
西宮を拠点とするデイゲーマー
こだわりの強い頑固者です
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年02月17日

シャローにシーバスが

暖かくなってくるとモゾモゾバイトのシーバスが



シャローに出てきます。



今までは軽いMV6516でボトムをゴトゴトやってましたが

今はMV6520センターアイで軽く当てる程度にしてロストを減らしてます。

キビレ・チヌの釣果は減るでしょうがシーバスのヒットは増えるのでは?

なんて思ってるんすがどうでしょう?  


Posted by moro at 21:42シーバスチヌ

2018年01月07日

今年も宜しくお願い致します。

 一年ほどほったらかしていたMVでの釣りでしたが

去年再開しまして



こんな事をやっております。


 毎年この時期になると新作を考えたくなるのですが

今のところMV6520をメインにMV8922・8928とMV6528

それとシャローでのMV6516があれば私のやりたい釣りは十分できるので

今年もこれらを使ってやって行こうと思ってます。


 一年やってないとすっかり状況がかわってますね

釣り禁止になってる所、見てわかる所、みんなやってるけどダメになった所

それと「今釣れてる」って所とか

時間のある時の単独デイゲームですので

  「そんなんしるかいっ!」

ってなるでしょうが、またこっそり教えて下さい。


とまぁMVだけの釣行なので面白くないかもしれませんがこんな感じで今年やって行こうと思ってます。

 どうぞよろしくお願い致します。  


2017年07月30日

大変ご無沙汰しております。

半年以上ロッドを持つこともなく、釣りに行きたいとも思わずでしたが

先月の健康診断で恐ろしく体重が増加!


これは何とかしなければと

何とかやる気を出さないと と




こんな事を

始めました!

また、ぼちぼちやって行きます。  


Posted by moro at 19:16シーバス

2016年03月20日

調査

野球少年からどこか釣れる所はと聞かれても

さすがにあのポイントはルアーロストがひどいので

そこで釣れるとうれしい一番近いポイントへ調査!


マイクロは見えませんが



MV6524センター早巻きでキャッチ!

まだ早いようでこれだけ・・・

ここはゴールデンウィーク前後、バチ抜けの頃が一番いいように思います。


そしてまたUっさんから釣果報告が!

「U専務の近畿釣行記」

をご覧ください。  
タグ :MV6524MV6516


Posted by moro at 17:06シーバス

2016年03月17日

釣果報告

今日は久しぶりにケイジさんとの釣行!

天気は良く、温かいが潮がいまいちで・・・

私はノーヒット・・・

しかし!ケイジさんが



MV5515でマチヌをキャッチ!

ぐっじょぶ!!



そしてもうひとつ

Uっさんから!こちらは

「U専務の近畿釣行記」

をご覧ください。  
タグ :MV5515MV6516


Posted by moro at 21:04シーバスチヌ

2016年03月12日

ゴミ回収ディ

また今日はあったかくなったので行ってみました!

今日は潮が低かったのと雨のあとだからもあって

ゴミや



こんなのが引っ掛かってきます・・・。


今年はセンター早巻きに変えた事もあり根掛かりは減ってはいますが

ここには自然の障害物以外に人工的な障害物がいっぱいなので

その人工的な障害物、消波ブロックの上に付いてる鉄筋や

ワイヤー、ロープそして



フェンスなんかに使ってる被覆番線

他にもゴムボート、自転車などなど・・・

そんなのに引っかかったら25LBのリーダーでも回収不可能です・・・。


で、今日はMV6516で



この前のよりちょっと格好のいいシーバスが1匹と



マチヌが2匹


釣り方は潮目が出てる時以外は投げない!ロストを少しでも減らせます。

バイトは減るしわかりにくいけどあまり潜らせすぎないように早巻き!

でも、今日のシーバスはハゼを吐いたのでボトム付近になるでしょうが・・・・

そしてリーダー太め、フックは細め

でも・・・ロストしますけどね・・・・。  
タグ :MV6516


Posted by moro at 18:05シーバスチヌ

2016年03月08日

大変ご無沙汰しております!

いやいや・・・去年の年末から今年初めにかけて持病の腰痛が再発しまして

・・・

 なにより去年10月頃だったでしょうか愛用のロッドがポキリ・・・

すっかりやる気をなくしてしまいました・・・。



 先月「野球少年」からどこか釣れる所は?と尋ねられて2回ほど行ってはみましたが

寒さに負けてしまいまたまた冬眠・・・


 3月に入って少しやる気がでてきたのですが潮がいまいちだったので

そのまま冬眠しておりましたが

昨日からあったかくなってきたし今日はお昼過ぎの干潮付近で行けるので

2時間ほど行ってみる事に!!


 根掛かりがひどい所で去年まではリアアイでボトムをゴツゴツやってました

今日はセンターアイで早巻き!これで少しは根掛かりが減らせるかと・・・

結果は2ロス・・・人工的な障害物が多いのでここはしょうがないのかもですね。




MV5518でキビレ2キャッチ!



いつもながらマチヌの50オーバーの引きは強烈ですよベスタさん!

MV6516でキャッチ!

そしてさっきのマチヌよりやや弱いけどなかなかな引きの



シーバスをMV6516でキャッチ!


ここは釣れるんだけど 野球少年 ここはロストが怖くてお勧めできません・・・。  
タグ :MV5518MV6516


Posted by moro at 17:20シーバスチヌ

2015年10月11日

先週の釣果

先週は車横付けポイントで夕方イワシを発見したので









明るい内は少しサイズがよく、65cmを超えてましたがだんだん小さいのがわいてきたようです。

暗くなると小さいのがよく当たりますがのらないし、バラシやすいです。


週明けには多分ここは太刀魚に占領されてるような気がしてます・・・。  
タグ :MV6520


Posted by moro at 11:39シーバス

2015年09月28日

ベイトが肝心!

あれから何度か海には行っておりますが

実際投げたのは2・3度

やる気になる潮、ベイトが見当たりません・・・。

今日もあきらめ半分で見に行ってみると

おっ!

イワシらしきベイトが!



MV6520センターやや早巻きで65cmほどをキャッチ!

ほとんど釣れそうにない感じでしたが

良いヨレがでて、その上空を鳥が一羽回ってたその一回だけ・・・

しかもそこまでフルキャストした5倍ほど沖での事でした・・・。  
タグ :MV6520


Posted by moro at 20:04シーバス

2015年09月02日

釣れてるんですか?

最近すっかり釣りから離れてしまってますが釣れてるんでしょうか?

8月の終わりにお昼過ぎに行く事ができたのですが

潮もいまいち、ベイトの気配もあまり無く



チヌが1匹MV6520で釣れました。


今日は久しぶりにアールさんから誘いがあったので夕方狙いで行ってみても

あまり良さそうではないですね・・・。

でもでも、



MV6520センターやや早巻きで75cm程のが丸呑み!

アールさんも50cm級を1匹釣って延長戦へ旅立って行きました!

そろそろ秋の夕方狙いに・・・わちょっと早いですかね。  


Posted by moro at 20:12シーバス

2015年08月12日

またまたご無沙汰

一般的にはマズ目時の満潮付近に行きたがるもんだと思いますが

たぶんみんな知らないと思いますが

私の場合はお昼前後の干潮付近に行きたいちょっと変わった人なんです。

今年は全くその頃に行く事が出来ないのでたまに夕方行けても

行きやすいところでちょっこっとやる程度です。


今日は久しぶりにいいタイミングで行けたので



MV6520センターテロテロで70ないかな?をキャッチ!

ベイトはいないし、潮も全く・・・夏なのにねぇ・・・。  


Posted by moro at 21:15シーバス

2015年07月26日

昨日のev84さん

「釣友さんと話しながらMV6520巻いてたら喰ってきましたw



いい感じで殺気が抜けて6520のセンターアイテロテロになってたんじゃないですかねw

フロントのシングルフックがキレイに掛かってるのでこれだとバレないですね。」



 ぐっじょぶ!  


Posted by moro at 11:26シーバス

2015年07月21日

釣果報告×2

まずはやんまーさん

なかなか反応が得られないなか、ゴミの溜まってるところや風でヨレてるところを探っていきました、

いずれも1番前のアイで着水後すぐに巻き、リトリーブに緩急をつけているとヒットしました!



サイズは細いですが(笑)



もう一つ、ev84さん

朝イチ、ゴロタサーフでSZ7320をセンターアイ早巻きしてたらガツンとマチヌがヒットしましたがもの凄い引きで主導権を取れず

根ズレでラインブレイク・・・;;

二匹目のどじょうならぬマチヌを狙うも立て続けに根掛かりでMV6516と6524をロスト・・・;;

こりゃイカンってことで狙いをシーバスに戻して沖のブレイク沿いを早巻きすれどイマイチ。

moroさんがblogで書かれてたMV6520センターアイテロテロで探りなおすとググっと何かがヒット。

トルクフルにグイグイ引っ張るのでエイを掛けちゃったかと思い、これ以上MVをロスト出来ないので必死に寄せて浮かんできたのは



スレ掛かりのシーバスでした。

スレでしたが、やっぱり6520のセンターアイテロテロでしたよ!!




ぐっじょぶ!  


Posted by moro at 01:04シーバス

2015年07月15日

ごぶさたです!

もうどれくらいロッドを持ってないことでしょう・・・

「いい加減釣れよ!」

「ブログのコメントが雑!」

そんな声がちらほら聞こえてきて、ノミのような心臓の私は

何とか時間を作って釣行に行こうと思っておりましたが・・・・なかなか・・・・

やる気が・・・


でも、まぁそろそろ「夏シーバス」 あの元気のいいのを釣ってやろうと

本日昼過ぎ久しぶりに行ってみる!

イワシはいないようで、ベイトも多少はいるって程だし、潮もも一つ・・・

MV6520をフロントアイ早巻きで探って行く

反応無し・・・

キャスト後少し沈めてからのリフトで多少当たる感じはありますがボラでしょう

潮がガバッと動いた時に



そんなに引きは強くないですがズッシリ重い!

MV6520でキャスト後少し沈めた時に食ってたのでしょう70upをキャッチ!

リフトで掛かってって感じです。

1時間ほどで1匹だけ・・・・

やめようかと思った時に思い出した!

センターテロテロ釣法!

それに替えて1投目からヒット!

エラ荒いでバラシ・・・・

去年から使ってるクアトロがやっぱり弱く曲がってます

2投目もヒット!

やっぱりフックが曲がりバラシ・・・

3投目もまたヒット!

今度は全くあわさず



こんな感じでリアフックをちょっとだけ食ってきてる感じです。

その後もMV6520センターテロテロで3バラシ、1キャッチ

サイズは50cm前後で「夏シーバス」では無いですね。

最後に



小さいのを1匹追加で

結局何匹掛けて、何匹バラシた?

9・10ヒット?とれたのは4匹

しかしなぜ6520センターテロテロで釣れるのか・・・?  


Posted by moro at 15:28シーバス

2015年07月08日

takoさん釣果

「今日は、ベイトが入って、鳥が、ダイブしてました。



MV6520センターでした。」



 ぐっじょぶ!  


Posted by moro at 00:55シーバス

2015年07月05日

ev84さん釣果

「これまた久々の釣果報告です。

ゴロタ浜のブレイクに沿ってMV6516をセンターアイで中層をキープしながら引いてきたらヒットしました。



ネットを用意してなかったので抜き上げましたが見てみるとフロントフックが皮一枚だったんでポチャンしなくて良かったですw」




 ぐっじょぶ!  


Posted by moro at 14:35シーバス

2015年06月25日

takoさん釣果

MV6516フロント少しスローです




 ぐっじょぶ!  


Posted by moro at 00:26シーバス

2015年06月17日

行ってきましたよ!

昨日「いい加減、釣りに行けよっ!」と電話がかかってきたので

今日行ってきましたよ!

潮よくないですねぇ・・・ベイトも見えないし・・・

エイもいない!

でも一瞬、仕事の電話をしてる時いい潮がっ!

1匹目バラシ・・・

2匹目キャッチ!

が、写真とる前に逃亡・・・

でもちゃんと行きましたからね!  


Posted by moro at 17:03シーバス

2015年06月14日

長期休暇中

いやいやこんなに長くロッドを持たないのはMVを作り始めてから初めてです。

何となくいまいちやる気がおこらず、MVの在庫もほとんど無く・・・

そろそろ作り始めようかと考えておりますがぁ・・・。




 ev84さんからの釣果報告です


「久々の釣果報告です。
やっと釣れました…

ひどい濁りで今日もダメかな?って思ってましたがいい流れが出てきたのでそこを攻めたら喰ってくれました。



MV6520の表層早巻きでした。」



 なにやらリアフックに小細工をしておりますな? ぐっじょぶ!  


Posted by moro at 01:28シーバス

2015年05月28日

今年も多いのか?

昨日久しぶりに行ってみるとやっぱり奴が飛んでる・・・

たまたま来ていた野球少年と話しながらやっていると40cmクラスが2ヒット

だけど・・・手前が浅いので強引に巻くと・・・バラシ・・・

マチヌが1匹だけでした。


今日はお風呂屋さんが行くと言う事で行ってみましたが

昨日よりも悪い感じ

ですが、きょうはちょっとサイズが良かったので1匹MV6520でキャッチ!



ベイト追っかけてる奴ではないですね。


私も野球少年だった事もありMVに興味を持ってくれたので

 「釣果報告してこいよ!」

とMV5518を1個プレゼントしておきました!



それと野球少年!メッセージ届いたんだけどドメイン拒否してるかな?返信できません

 get1mv@gmail.com

上のアドレスに受信拒否解除してメールください。  


Posted by moro at 17:47シーバス