ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
moro
moro
西宮を拠点とするデイゲーマー
こだわりの強い頑固者です
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月29日

潮の重さ

年末になるとなかなか時間が取れなくなってきます

昨日は日没直前に行く事が出来ましたが見た目の潮の動き無しでした

多少もやついた所で3バイト・・・ヒットには至らず・・・

今日は15時頃に行く事が出来ましたが今日も見た目の潮の動きなし、しかも

大きい方の障害物が・・・しばらくするとその障害物が移動!

チャンスか?と思いましたがあまり潮は動きません・・・

それでも今日も多少もやついた所で「ゴンッゴンッ!」と明確なバイト!

唯一のチャンスを逃したかな?と思った数投後にまた多少のもやつきが出て

そこを引いてくると確かな「潮の重さ」を感じます!

最近テストしているスピンテールでは潮の重さ?巻いてくる引き抵抗が確実に違う!

それがはっきり解ります!

巻いてくる手が勝手に遅くなります!MVの早巻きでも「ここは釣れる!」って所が解りましたが

それ以上にはっきりと解るのが面白く思います。

でその重さを感じてヒットに備えるながら巻いてくるとやはりヒット!



重いエラ洗いを何度もされましたがその口の中にルアーが見えたので気にすることなく

ロッドを立て飛ばせながらのファイトはおもしろい!

64cmをグリーンホロ腹レモングローでキャッチ!

これはどうせ塗装しても直に剥げるのでエアーブラシを使わずマニキュアタイプで塗ってみました。

これなら夜家の中でも塗れて臭いも多少はしますがあまり気にならないので良いです!

すっかりスピンテールでのゆっくり巻きにはまっております。  
タグ :MS


Posted by moro at 00:50シーバス

2012年11月25日

使える!

本日はあまり時間がなく満潮前PM3時頃にテスト!

流れあり、ベイト気配無し



まずは写真下のバイブレーション仕様を使ってみる!

56mm・約26g 飛距離は問題なく出ます!

ライン絡みも無いようですし泳ぎは去年作ってた物に近く「ちどり」がかなり良いです!

引き抵抗は1番前では軽すぎるような感じですが十分使えます!

これはこれでかなり期待できそうです!

が今は写真上のブレード仕様約100mm・約27.5gの方をメインにテスト!

何度か引き重りのする所が出てそこでヒット!



無塗装・腹レモングロー・ケイムラトップコートでキャッチ!

その後さらにヒットしましたが・・・フッキング直後のエラ洗い2回でバラシ・・・

27.5gのブレードですが飛距離は十分あり何よりシャローでも引けるのが利点です!

これはどちらも使えそうです!  
タグ :MS


Posted by moro at 01:51シーバス

2012年11月23日

改良中

すっかりスピンテールにはまっておりますが・・・

MVを作ったのは自分のやりたい釣り方にあった物が無かったから作れたのですが

スピンテールにはそれほどこだわりがありません。

私が以前何種類か使って思ったのは

○飛距離が落ちる

○巻きの抵抗が重い

○ラインが絡む

今年初めに作ってみた時には巻き抵抗やライン絡みは減らせても

飛距離の落ちだけは何ともなりませんでした。

今回使用してるインディアナブレードではそれが解消されMVとほぼ変わらない飛距離が出せます!

ブレード面の大きさが小さいのでアピールは落ちると思いますが

バイブレーションでもスピンテールでも使える物を作ってみようと思います!



約28g程度

一番上が今回何匹か釣ったMV65VⅡそのままで

真ん中はそれを50mmにした物ですが・・・なんかカッコ悪い・・・

一番下57mm程にした物で、これは気に入っております。

日没前30分程写真下の物をテストしに行ってみました!

ベタ凪・・・ベイトの気配無し・・・さらには小さいほうの障害物が・・・

まず釣れる要素無しでしたがこれまでの釣行で何度かショートバイトがあってものった事のない所で

ヒット!エラ洗い!足もとまで寄せ・・・バラシ・・・

フッキングに違和感があったのでしっかり掛って無かったように思います・・・

その後1度バイトがありましたがフッキングならず・・・

今日の悪条件でヒットしたのは驚きです!もしかしたら今回のは良いのかもしれません

もう少しスピンテールでテストしてその後バイブレーションとしてテストしてみようと思います!

でもまた形が変ってるかもしれませんがね・・・。  
タグ :MV67MS


Posted by moro at 00:45ハンドメイド

2012年11月21日

今日も1匹

今日は潮の動きは悪く何よりここでは一番の障害がありましたが

なんとか今日も



スピンテールのスロー巻き飽きずにやっとります!  
タグ :MV67


Posted by moro at 00:55シーバス

2012年11月19日

MV100入魂完了!!by...KEIJI

日曜日、夜な夜な遊んだあと最後の〆はMVでしょってことで先日、手に入れたMV100を投下

三投目くらいでガツンとパックンチョびっくり

クリアーな状態でしたがチェイスしてくるのが見えました電球見切られるかと焦りましたがキャッチできて良かったです汗

51㎝チョキ
潮もよく鳥の群れも飛来してたので、まだ釣れたと思うのですがタイムリミットとなりましたので撤収となりました汗
また行ってみますニコッ
神戸は景色も良いので癒されますね~キラキラ


  


Posted by moro at 16:38シーバス

2012年11月18日

理由は

ブレードを使おうと思った理由の一つは釣れそうにない時に早巻きだけだと

「疲れる!」

大きな理由の一つです。

日曜ですが今日は仕事が入っていたのでPM3時過ぎに現地入り!

潮がうねって釣れそうな雰囲気でチャンスです!

慎重に角度を変えて通した3投目にヒット!



50cm級をキャッチ!

これをあげた後は潮も止まってしまいそのうえ「呪いの電話」まできて

今日はこれで帰った方が良いと思いましたがいやいや「彼」の為に

「呪いの電話」をただの噂だと証明してやろうとキャストを続けますが

全く潮は良くなりません。

日が沈む頃にようやく薄い潮目が出てきたのでそれを通すと明らかに違う流でヒット!



40㎝級をキャッチ!

早巻きだけの今までならロッドを寝かせ、ドラグを緩め慎重にやり取りする所ですが

ゆっくり喰わせてるのでロッドを立ててエラ洗いをさせながらファイト!

これはこれでやっぱり面白いかもです!  
タグ :MV67


Posted by moro at 21:18シーバス

2012年11月14日

スピンテール

去年は全く思いませんでしたが今年はゆっくり巻く事も必要なのかな?と

今年の初めにMSなる物を作ってみたりしましたがどれもいまひとつな感じでした

今日はMV65VⅡ白アワビ・インディアナブレード#3 約31.5g

を作ってPM3:00頃にヒット!



65cmをキャッチ!

ゆっくりでのバイトは面白いですね!ちょっとはまりそうです。  
タグ :MV67


Posted by moro at 17:35シーバス

2012年11月13日

え?

最近は時間も取れないし、真昼間に釣れそうにないのでなかなか行く気がしませんが

久しぶりに某リゾート地へ!

風が強く、潮目もほとんど出ず・・・釣れる気配無し・・・

たった一度キャスト後のフォール中に



この時期のデイゲームは難しいです。  
タグ :MV101


Posted by moro at 00:35シーバス

2012年11月05日

夕マズメ

朝マズメは釣れると思いますが夕マズメはそんなに狙い目では無いと思ってます。

ただここ数日はどうも夕マズメが狙い目だと思います。

真昼間のデイゲーマーですがなんとか1匹獲りたいので夕まず目を狙って



明るいうちに何とかMV100でキャッチ!

このMV100早巻きはもちろんですがゆっくり目がなかなか効き目がありそうな感じで

MVの特徴である潜らないルアーなので根掛りの心配も少なく

鉄板バイブですがミノーのように使えるんじゃないでしょうか?

それと3フックはやっぱり安心感があって良いです!

今日使用したフックは ケイジさん から紹介された激安フックですが今回は問題無しでした!  
タグ :MV100


Posted by moro at 23:42シーバス

2012年11月02日

小さいけど

やっとです!やっと・・・

小さいですけどね・・・何とか明るいうちにとれました!



MV100 良いと思います!  
タグ :MV100


Posted by moro at 19:32シーバス