ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
moro
moro
西宮を拠点とするデイゲーマー
こだわりの強い頑固者です
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月01日

サーフでマチヌ

ほんとはサーフでヒラメそしてちょっとルビアス3012のインプレといきたいところですが

この辺ではヒラメは狙えないしルビアスも持ってないので・・・・


今日行ってみると先行者あり!「ん?」あれは多分・・・

見える範囲で釣ってやろうといつもと違うポイントでやってみますが

潮が動いてなくノーバイト・・・

その後その先行者ev84さんと合流!

私が来る前に



MV6520リアアイでキビレスレキャッチ!していたそうな。

その後少し潮が動き始めた頃、私だけサーフへ移動して



去年景品用に作ったMV5518リアアイでマチヌをキャッチ!

これはバイトから完全に喰って来たのがわかる良いバイトの仕方でした!

シーバスが狙いにくいこの時期スレでもかかると十分OKなんですが

やっぱり口にかかると面白い!


ev84さん今年も釣果報告お願いしますよ!

 ぐっじょぶ!  


Posted by moro at 01:35 チヌ

2015年01月30日

MV6520プレゼント

MVの中でも1番人気のMV6520を適当なブログをいつも見てくれてる方に

1つだけですがプレゼントします!

参加資格は到着後自身のブログもしくはメールで感想をもらえればそれでOK!



いつもはしませんがプレゼント用のはちょっとだけコンパウンドで磨いてピカピカ!

コーティングはしてないのですぐ黒くなるのであまり関係ありませんが・・・。

奥に見えてるSZ7317は次回買った事のある人用なので今回はそれ以外の方誰でもOK!

 get1mv@gmail.com

にハンドルネームと都道府県を書いて応募してください。

締め切りは2月15日お昼12時

当選はメールと当ブログで行います。

今年はこんな事をちょこちょこやろうかと考えております。  


Posted by moro at 19:06 プレゼント

2015年01月28日

今日はシーバス

雪のちらつくいつものチヌポイント!

ルアーを触ってもいつものように水温は高いようだけど潮目が出ても

バイトがありません?

何となく雰囲気がシーバス狙いの方が良いかと思い

ボトムノックではなくボトムにさわらない程度で引く感じで狙う!

回収で少し早く巻いた時にピックアップでヒット!&エラ荒い!



MV6516サビサビフックでキャッチ!

そんなフックなので慎重に取り込みしました。

結局バイトはこの一回だけでした。  


Posted by moro at 18:05 シーバス

2015年01月27日

サーフでキビレ

ほんとはサーフでヒラメといきたいところですが、ここら辺ではそんな所は無いので



MV6516でキャッチ!

口に刺さると面白いけどこの釣りはどうしてもスレが多くなります・・・

今日は口に刺さってたので面白い!

しかし、潮目ができてもなかなか食いついてきません・・・バイトはそこそこあるのですが

まだちょっと早いんでしょうね。



昨日今日と雨が降っていたのでMV製作!



MV6520を6個とSZ7317を1個


    で!久しぶりに プレゼント企画!


MV6520はブログ見てくれてて、一度MV使ってみたいなぁ~と思ってる方1名に

「おいおい!」といつも買ってくれてる人から苦情がきそうなので

いつも買ってくれてる人にはSZ7317を1個プレゼントしようと思っております。


まだですよ!後日期間を決めて告知したいと思います!  
タグ :キビレMV6516


Posted by moro at 17:49 チヌ

2015年01月24日

まだ早いか?

いつもなら2月末から3月頭に始める根掛りポイントでのチヌ狙いですが

今年は早くから釣れるなぁ~と思ってたらそうでもないような?

今週は今日の



MV6516サードアイ早まきでのスレ・・・1匹

まぁしかし、ここは根掛りがひどい!

自然の物なら引き方で何とかかわせるけど、人工物は吸い込まれるように引っかかる・・・。

しかもどうもルアー自体ではなくラインが引っかかってる感じでどうしようもありません。

しかし、行けば必ずバイトはでるのでつい・・・。  
タグ :キビレMV6516


Posted by moro at 19:20 チヌ

2015年01月18日

ベスタさんの釣果

フラットフィッシュ担当で東の方に送り込んだベスタさんですが

なかなか釣果報告をしてきません!

また前のように週末に指令のメールを送ってやろうかと考えてたら

久しぶりに釣果報告がきました!

フラットではなくサゴシですがMV8933での釣果だそうです。

詳しくは「日々是精進」で!

ベスタさん今年はフラット頼みますよ!

 ぐっじょぶ!  
タグ :サゴシMV8933


Posted by moro at 22:15 青物

2015年01月17日

今年は早い?

昨日は薄暗くなった頃行く事ができたのでシーバス狙いへ!

MV8922でピックアップバイトが1回・・・流れが弱い・・・。

今日は明るい内から行けるのでまずはチヌポイントへ!

流れが出るとバイトはポツポツ出ます!

がバイトが小さく食いが浅い感じで





MV6516でこんなかかり方でした。

この後シーバス狙いへ移動!

MV6520で2回とMV6516で1回、サードアイでのややスローで

明るい内に3バイト・・・

ここも流れが弱く食いが浅い感じです・・・。

去年は全くダメだった根掛りポイントでのチヌでしたが

今年はもういけるんじゃないでしょうか?  


Posted by moro at 19:00 シーバスチヌ

2015年01月15日

今年初シーバス

今日は雨も上がり風も無くそれほど寒くも無かったので

暗くなってからですがシーバスを狙いに行ってみる!

風、流れとも無く釣れそうな感じはしません・・・

しかし、川からの流れが少し出たりしてたのでしばらく続けていると

18時ごろその流れが多少大きくなった時にヒット!

久しぶりのエラ荒い!

短時間勝負と写真を撮らずまだ出るかと・・・結局これ1匹でした・・・。



MV6516をサードアイでそれほどスローではないくらいでのヒットでした。  
タグ :MV6516


Posted by moro at 19:39 シーバス

2015年01月13日

今年初フィッシュ

今年はインフルエンザやなんやかんやで出遅れておりますが

そろそろ動き始めようかと去年はさっぱりダメだった恒例の

根掛りポイントへ!

数日前に行ってみると1度ヒットするもバラシ・・・

翌日はバイトはポツポツありますがヒットには至らず・・・

そして今日ついに恐ろしく強い引きの奴が!



MV6516 リアアイスローでベスタさんに釣らせてあげたい50upをキャッチ!

いやしかしここのチヌは太くてパワーが凄い!  
タグ :MV6516チヌ


Posted by moro at 19:10 チヌ

2015年01月07日

今年もよろしく!

大晦日にとうとうインフルエンザに感染してしまい、ぱっとしない年明けとなりましたが

 今年もよろしくお願いします。

まずは予約が入って残り1個となってしまったのでとりあえず



これだけは無いと困るMV6520を取り急ぎ3個製作!

やっぱり夏より冬の方が綺麗に仕上がるように思うんですが・・・湿度の関係でしょうか?


さぁ!1月シーバスはどこで釣れるでしょうか?  


Posted by moro at 19:04 ハンドメイド

2014年12月31日

試作無し

毎年、年末年始にかけて来年に向け試作品を作ってる頃ですが

息子がインフルエンザにかかりそれどころではありません!

昨日あたりから娘も熱が上がってきたようですし・・・


とは言っても実際私の中ではMV65シリーズがあれば十分かと思っとります。

が!

ずっと作ろうかと考えながら手をつけてないメタルジグ

飛距離はどうしてもメタルジグにはかないません!

しかし、メタルジグは安くて良いのがいろいろでてるのであえて作る程の事も無いかと・・・

それとMVにソフト系素材を尻尾のように付け、ボディーをあまり動かさずに尻尾を動かす

ですが、これもソフト系素材だとどうしても消耗品になってしまうので・・・


まぁ今の所デイゲームにおいてはあまり必要と感じてないので

とりあえず



目玉を付け終ったMV6516と

これ投げてダメだったら・・・と諦めがつくMV6520があればOK!


と、そんな感じで来年また何か作ってるかもしれません・・・が・

MVをずっと使ってくれてる方、今年新たに使ってくださった方 ありがとうございました。

来年もMVで新たな出会いがある事を願っております。

 2015年もよろしくお願いします。  
タグ :MV6516


Posted by moro at 12:14 ハンドメイド

2014年12月22日

後は目玉

何とか目標の30個



切り出し&穴あけが終わり

MVを作り始めた頃は1個作ると欠けたりして、せいぜい5・6個作れる程度でしたが



今では30個作ってもまだ大丈夫!



後はあってもなくてもあまり変わらないけど見た目が良いので

目玉を入れて完成です!

これだけあっても春先のシャローが調子よければすぐに足りなくなるかも・・・?  
タグ :MV6516


Posted by moro at 18:36 ハンドメイド

2014年12月16日

目標30個

残り1個になってしまったMV6516、既にその1個も予約が入っているので

久しぶりにMV製作!

寒くなると重いルアーを投げると指先が痛いので軽いMV6516は多用すると思いますし

2月頃からのデイチヌにも必要不可欠なので

いつもなら一度に5~8個程度の所今回は30個目標!



この前からコツコツと切り出しておりますが・・・これが・・・大変です・・・。

今日現在で21枚!

1mm厚のステンレスをサンダーで切り出すのはまだいいんですが

それをちょっとだけですがヤスリ掛けするのにわざわざ万力で挟んでやる程の事でもないので

指でつまんでヤスリ掛けするのですが・・・握力がもちません・・・。

そして最後にペーパーで切断面と角を少しだけ磨いてプレート完成!

後の作業はたいした事は無いですが握力だけはどうにもなりません・・・。



昨日ですがちょこっと夕方行けたのですが、小潮で潮の動きがゆるく

釣れる感じは全くありません・・・

うっすら潮目を狙って何とか一度だけバイトが!



SZ7327でこんなのがヒット!


あ~シーバス釣りたい!  
タグ :太刀魚SZ7327


2014年12月12日

何かあたる

ちょこちょこ時間がある時行っておりますが・・・釣果がでません・・・。

でも、ほぼ毎回のように何かあたりはあるので期待はできますが

潮は良くないのでバイトまではなかなか・・・。

そんな事でこの前少ないバイトをとる事とバラシもしないようにと

あれ以来全く使ってないシーズ27を使ってみると

ミスバイトのような当たり方でドラグをガンガン出す何かがヒットしましたが

あまりやったことの無い所で下にスリットがあるなんて知らず

入られてラインブレイク・・・。


今日もシーズ27で2回小さなバイトがありちょっと期待しましたが

おそらくエソのバイトのようでヒットまではしません。



久しぶりにこんなのは釣れましたけど・・・

もうシーバスは難しいんでしょうか・・・?  
タグ :太刀魚SZ7327


Posted by moro at 19:28 タチウオ

2014年12月05日

寒っ!

やっと少し時間が取れるようになったと思ったらこの寒さ・・・

真昼間のデイゲームで日が出てればそんなに寒さは感じないけど

風があるとやっぱり寒いです。


数日前たまたま通りがかった知ってはいたけど行ったことのないポイントを通ったので

ちょっと見てみると潮目が何筋も出てる!

これはいけるのでは?と用意してさぁ!・・・

徐々に潮目が無くなっていく・・・

それでも一度だけ現れたヨレでシーバスらしきボイルが一発あったので

その付近の「ココ!」ってところへ投げるとヒット!あわせると「ジッ」とドラグがでた

けどのりませんでした・・・

翌日も行ってみましたが風が強く波も高くダメそうですがちょっとだけ



何でか嬉しいエソがMV6528でヒット!

今日は風はありますが日が出てるのでそのポイントへ行ってみると

やっぱり風が強くダメそうです・・・が



MV6528センタースロー巻きでお久しぶりのサゴシがヒット!

風が強いと長くはできません・・・1時間ほどで寒さで断念・・・。

やっぱり真昼間に釣るのがいいねっ!  
タグ :サゴシMV6528


Posted by moro at 18:38 青物

2014年11月23日

やっさんの釣果

今週はなかなか時間がとれなくて太刀魚が一匹釣れただけ・・・

ケイジさんtakoさんからも太刀魚の釣果報告はきましたがシーバスは・・・



ケイジさんを介してやっさんからの釣果報告が来ました!

11/13と



11/23

「MV6520KG澄潮でのピックアップバイト!



足元までちゃんと泳ぐルアーなのでガッツリ見切らずに乗せれました」





6520の後のKGはケイジさんのわがままでアイの位置をフロントとセンターの中間にして

シャローエリアでフロントアイでもややスロー巻きをやり易くした仕様にした物です。

なので作る時はその日の気分で1穴or2穴になります。


やっさん ぐっじょぶ!  


Posted by moro at 13:29 シーバス

2014年11月17日

珍しくケイジさんから

久しぶりにケイジさんか釣果報告が来ました!


「本日は昼からの仕事で朝ゆっくり目の2時間限定の短時間釣行にて何とか一本!

潮も良くないしスケスケスケルトン状態…タイムリミットギリギリにてドシャローポイントにてMV6516を早巻きガッツリ来てくれました(ノ^^)ノ



58cmでしたがめちゃくちゃ走りました!喰ってる証拠ですね。
ナイスファイターでございました(^^;)

一本取れて良かった~(汗)



ご覧の通りフロントフックは伸ばされリアは折れてしまいました(-o-;)
危ないとこでした…」



釣果報告の頻度が少ないですよ!  またお願いします!

 ぐっじょぶ!




一方私の方は4日ほど行けなくて今日夕マズメ行ってみると、あらら・・・

気配無し、ボイル無し・・・・

でも、暗くなる少し前潮止まりにヒット!近くてあわせは入れられません

エラ洗いをし続けますがシャローなので潜らせると張り付かれそうなので

それもできないままエラ荒い・・・    フックアウト・・・

その後すぐに今度はやや水深のある方でヒット!

これも近すぎてあわせられませんしエラ荒いをバンバンします

しかし今度はちょっとだけ水深があるので



最近のパターンMV6516センターアイでの超早巻きでキャッチ!

後はまた気配無くほんの一瞬だけでした。  
タグ :MV6516


Posted by moro at 18:25 シーバス

2014年11月17日

今日もev84さん

昨日ロストしたということで渡しに行ったついでに「明日も頼む」とお願いしておりました

そのプレッシャーに負けず



「夜明けと共にサーフでサヨリが騒ぎ出したのでmoroさんみたく6516を投げてみたところ数投目で強めに設定したドラグを出すような強い引きでテンション上がりましたが・・・はい、期待を裏切らないボラスレでしたw

しばらくすると静かになったので場所を移動したところ鳥山を見つけたので投げてみたところチーバスが釣れましたw



ヒットルアーは6520でいつものセンターアイでミディアムリトリーブでした。

その後、昨日のポイント近くに移動してきたのでリトリーブスピードを変化させたりして6520を投げ倒したところなかなかいいサイズがヒットしました。
この時は気持ち早く巻いてたと思います。

最近バラシが多いので慎重にやり取りしましたが、リアフックがキレイにカンヌキに掛かってました。



これならほぼバレませんね。

いつもここに掛かってくれると良いんですけどね。

その後すぐにもう1匹掛けましたがランディングネットを入れるところで痛恨のバラシ・・・最近、ランディング恐怖症です;;

その後はガンガン当たるけど乗らない、乗ったけどすぐにバレるを繰り返してるうちに6520を根掛かりでロストしてしまい、時合も終わってしまったので引き上げました。

カタクチ付きのシーバスは活性高いんですがショートバイトが多いように思いました。」




シャローではどうしても根掛りが増えてしまいますよねぇ・・・

巻いてる時より着水で既に根掛りする事がほとんどなような気がしてます。

私の場合は波打ち際を横に引いてるのとリーダー25LBなんで

逆方向に回って何とか回収しております。

それでも何個かロストしてますが・・・


ev84さんプレッシャーに負けず ぐっじょぶ!  
タグ :MV6520


Posted by moro at 00:53 シーバス

2014年11月15日

ev84さん釣果

週末になると誰かから釣果報告が来るのが楽しみなんでお願いしますね!



「今日は、6520でいいサイズを着水ヒットしたんですがリアフック1本だったので時間を掛けて取り込んでたんですがバレました。

後は20センチくらいのがw



さすがにこれで釣果報告は恥ずかしいですw」




いやいや私のキビレより大きいじゃないですか!

 ぐっじょぶ!  
タグ :MV6520


Posted by moro at 19:06 シーバス

2014年11月13日

一品物

今日は少しゆっくり引けばスレじゃなく、喰ってくれるんじゃないかと

MV6516のアイの位置を半穴ずらした物を作って狙ってみます!

しかし

今日はダメです・・・水位が低くボトムを擦ってしまいます・・・

ボイルも無く釣れそうも無いので撤収!

しかぁ~しっ!

明るいうちなら



こんなのでも喰ってきます!  
タグ :キビレMV6516


Posted by moro at 18:51 チヌ