ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
moro
moro
西宮を拠点とするデイゲーマー
こだわりの強い頑固者です
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ

2014年05月29日

デカすぎる

潮が大きくないと出てこないブレイクを久しぶりに狙いに行ってみる!

到着して数投で

デカすぎる

MV6519で小さいですがキャッチ!

今年は金色のシーバスが全く釣れない気がします、黒いのばっかり・・・?

デカすぎる座布団が飛ぶのを何度か目撃!

やめようかと思いましたが、とある方から泣きながら敵討ちを頼まれましたので

しばらく狙い続けていると・・・すぐにヒット!

壁に擦られそうになったり何度か危ない場面もありましたが

デカすぎる

口の方に刺さっていたのでひっくり返すのに苦労しましたがMV6519救出成功!

実は昨日も一匹尻尾の付け根に刺さった座布団と対決しております・・・。

今の所5戦1敗

しかし、私の使ってるロッド、ダイコー・トラッドアーツ962ML

使用期間2年を越し、ほとんどメンテナンスフリーですが、折れませんねぇ・・・

買った時は1万4千円程のロッドで、それまでにメジャークラフト・シマノのロッドを6本程折っていたので

全く期待していませんでしたが・・・すばらしい!



タグ :MV6519

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
シャローにシーバスが
調査
釣果報告
ゴミ回収ディ
大変ご無沙汰しております!
先週の釣果
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 シャローにシーバスが (2018-02-17 21:42)
 今年も宜しくお願い致します。 (2018-01-07 15:41)
 大変ご無沙汰しております。 (2017-07-30 19:16)
 調査 (2016-03-20 17:06)
 釣果報告 (2016-03-17 21:04)
 ゴミ回収ディ (2016-03-12 18:05)

この記事へのコメント
敵討ちあざす(笑)

今後もヤツをやっつけ続けて下さい〜
Posted by タツオ at 2014年05月29日 18:38
しかし、でかいですね~。
それを退治できるところが流石です。
ほとんど諦めますもん。
今年はまだ掛けて無いので、そろそろでしょうね~。
シイラ3フック持って行かれるやろなー、糸終わってるし~。
また連絡します。
Posted by ofuroya at 2014年05月29日 20:25
流石っすb
僕は早々諦めちゃうほうなんで、釣り上げてるのは凄いっすね。刺されそうで怖いっす。ダイコーロッド、昔から質実剛健なんであまり折れるとか聞いたこと無いです。老舗メーカーの実力でしょうか?
Posted by ベスタベスタ at 2014年05月30日 22:02
 タツオさん
いやです!

 お風呂屋さん
今年のはデカイよ!

 ベスタさん
ほんと私の釣行回数だとそうとう酷使してるのでたいしたもんですよ。
Posted by moromoro at 2014年05月30日 23:47

削除
デカすぎる